口承文芸研究 第26号
運命譚をめぐって―中国の事例を中心に―
著者: 鈴木 健之
キーワード: 運命譚 中国 グリム 難題 伝播
昔話「幽霊の歌」にみる伝承の変容
著者: 伊藤 龍平
キーワード: 幽霊 分類 連歌 話型 変容
口承文芸の電子テキスト化について―『遠野物語』を事例として―
著者: 多比羅 拓
キーワード: 遠野物語 言語表現 狐 蛇 馬
カイゴロシをめぐる語り―新潟県東蒲原郡の事例より―
著者: 高塚 明恵
キーワード: 習俗 富 福子 聞き書き 障害者
伝説にみる伝承主体の多重性―熊野市波田須の徐福伝説をめぐって―
著者: 逵 志保
キーワード: 伝説 徐福 宝物 神社合祀 墓
フネによる「バカリジャン」(『セグ叙事詩』)をめぐって
著者: 出水 慈子
キーワード: 叙事詩 語り口 英雄 イスラム 呪術
チベットの「おむすびころりん」
著者: 斧原 孝守
キーワード: 地蔵浄土 チベット 類話 団子 ヨーロッパ
書承から口承へ
【シンポジウム】 書承から口承へ―伝承は滅びるか―
著者: 大島 廣志
キーワード: グリム 語り手 方言 共通語 翻案
新たな語りの現状
【シンポジウム】 書承から口承へ―伝承は滅びるか―
著者: 櫻井 美紀
キーワード: イベント ボランティア 新たな語り ストーリーテリング 方言
市川の学校教育の場に見る子どもたちの語り
【シンポジウム】 書承から口承へ―伝承は滅びるか―
著者: 根岸 英之
キーワード: 子ども 学校 民話 絵本 市川
「語られた異界」に見るファンタジー―伝承から、創作から―
【シンポジウム】 語られた異界
著者: 中村 とも子
キーワード: 異界 ファンタジー 創作 中国 イギリス
グリムのメルヒェン集と伝説集における異界
【シンポジウム】 語られた異界
著者: 加藤 耕義
キーワード: グリム メルヒェン リュティ 森 伝説
絵本に描かれた異界
【シンポジウム】 語られた異界
著者: 沼賀 美奈子
キーワード: 絵本 舌切り雀 昔話 試練 異界
花部 英雄
【シンポジウム】 口承文芸の調査・記録・活用・保存
著者: 調査
キーワード: 記録 保存 活用 高度成長
石井正己著『遠野の民話と語り部』から
【書評】
著者: 野村 純一
吉川祐子著『遠野昔話の民俗誌的研究』
【書評】
著者: 石井 正己
兵頭裕己『物語・オーラリティ・共同体』
【書評】
著者: 藤井 貞和
近藤直也著『「鬼子」論序説―その民俗文化史的考察―』並びに『「鬼子」とその誕生論―初誕生儀礼の基礎的研究、九州、沖縄編』
【書評】
著者: